レース展望・出場予定選手
アクアコンシェルジュカップ
5/9(土)〜13(水)
出身地対抗東西決戦 報知新聞社賞第51回ダイナミック敢闘旗
5/22(金)〜27(水)

アクアコンシェルジュカップ

5/9(土)10(日)・11(月)・12(火)・13(水)
初日第12R ドリーム戦出場予定選手

  • 3527
    中嶋誠一郎(長崎)

  • 3558
    山本浩次(岡山)

  • 3641
    一瀬明(東京)

  • 3940
    飯山泰(東京)

  • 3963
    原田秀弥(大阪)

  • 4370
    山口達也(岡山)
[予備]3997 北村征嗣、4002 古結宏

岡山支部の両雄
山口達也と山本浩次が
メッカで競演!

 昨年のSGグランプリを同門の後輩・茅原悠紀が制したことで闘志も新たに今年を迎えた山口達也が、メッカ住之江のファンに存在をアピールしたのは2月のG1太閤賞だった。5着に終わったが、優勝戦に進出したのだ。一般戦では2012年11月にV実績もある。今回のメンバーなら堂々の主役と言ってもいいだろう。
 対抗格では、同じ岡山の山本浩次がSGウイナーの底力で山口と岡山決戦に持ち込むか。近況も住之江の成績も最近は芳しくないが、レース手腕は切れ味十分だ。
 持ちペラ時代は快速で鳴らした飯山泰だが、最近は目立った活躍がない。それでも地力は岡山の2人に次ぐものがあり、打倒・岡山コンビの一番手だ。
 迎え撃つ地元勢は地元初Vを目指す原田秀弥が前出の3人、住之江初Vを狙う中嶋誠一郎一瀬明とともに初日ドリームに選ばれている。他では地元の北村征嗣、準地元の古結宏、全場Vへ住之江を残すのみの島川光男らが近況イマイチでも新期一転、大暴れするかもしれない。

3107
平岡重典
(大阪)

55期連続A級の底力を見せる!

 2期連続A1は逃したが、連続A級を55期(27年半)に伸ばして2015年後期成績審査期間を終え、新期を迎えている。月またぎのびわこが新期初戦で今節が2節目。オール大阪直後の開催だけに地元の期待はベテランにも集まる。4月のマスターズ(児島)で1着なしに終わった悔しさを地元戦で晴らす気持ちもあるはずで、初日から目が離せない存在になるだろう。児島、びわこと低出力エンジンを経験したことでペラ巧者の本領発揮は必至。V争いに割って入るとみた。
  • 2015.4[G1]児島
  • 2015.4[一般]若松
  • 2015.3[一般]児島
※数字は4月29日現在のものです。