レース展望・出場予定選手
アクアコンシェルジュカップ
5/9(土)〜13(水)
出身地対抗東西決戦 報知新聞社賞第51回ダイナミック敢闘旗
5/22(金)〜27(水)
男女ダブル優勝戦日刊スポーツ盾争奪第49回しぶき杯競走
6/3(水)〜8(月)
展望

スポニチ杯争奪第49回なにわ賞

4/9(木)・10(金)・11(土)12(日)・13(月)・14(火)
初日第12R「スポニチドリーム」出場予定選手

  • 3826
    村田修次(東京)

  • 3887
    鎌田義(兵庫)

  • 3919
    村上純(岡山)

  • 4136
    江夏満(福岡)

  • 4320
    峰竜太(佐賀)

  • 4397
    西村拓也(大阪)
[予備]3918 深井利寿、3081 岡本慎治

復活ロードを突き進む
峰竜太がスピード全開で
Vまっしぐら

 昨年10月のSGダービー(常滑)後に3カ月のF休みを消化し、年明けに戦列に戻ってきた峰竜太が、昨年2月の周年(優勝戦3着)以来となるメッカ登場だ。休み明けから4連続優出でV2。一般戦では力が違うことを見せつけている。SGクラシック(尼崎)を走った後に今度は住之江ナイターの開幕戦と関西のファンに存在をアピールする絶好の機会だ。

 昨年末のGPシリーズ準優でFを切ったため一般戦回りを強いられている鎌田義が、打倒・峰の一番手だろう。当地前回V(昨年11月・一般戦)の江夏満が今期勝率7.33と好調。今期6.30と芳しくない西村拓也は「ナイターは好きなので」と奮起を誓う。

 
 あと、当地のナイターレースで2連続優出中の村田修次、前期7.13→今期7.05と好調キープの村上純。以上6人が初日ドリームにノミネートされている。

 
 他にも実力派の福島勇樹深井利寿今井貴士にベテランの岡本慎治、地力アップの君島秀三の名があり、V争いは面白くなりそうだ。

4435
服部達哉
(愛知)

前回Fの無念を晴らして初A1だ

 今年1月に住之江選手権を走ったばかりで、その時の3322F25という成績を見て「あのFを切った愛知の若手か…」と思い出す人は少なくないだろう。デビュー8年目の前期に勝率6.01をマークして初A級に昇級し注目を集めた矢先のFだった。その後は勝率を下げたが、それでも今期は6.24とA1圏内だ。冬場は「いいエンジンなら回り足も伸びも良くなる」と言っていたが、今の住之江は低出力エンジンに替わっており、これから気温も上がる。そんな不利な状況も初A1への気合で吹き飛ばしたいところだ。
  • 2015.2[一般]戸田
  • 2015.2[一般]三国 ○5
  • 2015.1[一般]江戸川
※数字は3月9日現在のものです。