松井選手
一生懸命、がんばってます。
休みの日は何をされてますか?
家族サービスですね。子供や奥さんと、一生懸命遊んでます。買い物にもいきますよ。

夢はなんですか?
やっぱり、やめることです。そのために一生懸命がんばってます。

自分の性格を一言でいうと?
まじめにはやるタイプですね〜。自分には正直に生きてるつもりですよ。

レーサーになってから必要なものとは?競艇選手になりたい人へのアドバイスをお願いします。
自分で線を決めないことです。最後までその気持ちでいけることかな。私自身の信念でもありますしね。若手や先輩に限らず、線をき決めているような選手をみると、もっと頑張ればいいのになあと思いますね。

では尊敬できる、すごいなって思える先輩はおられますか?
やはり、師匠の金谷英男さんです。元々、線をきめないような考え方を金谷さんも持っておられて、その上でいろいろ教わっているうちに、私の才能を開花させてくれたと思っています。金谷さんのパワーに、自分のパワーが加わった感じですね。

住之江HPをご覧のかたにメッセージをお願いします。
成績が悪くても、一生懸命がんばってますよ。むしろ、悪いほうが自分を追いこんで、がんばれるかなと。逆にいいときは、あんまり、頑張る必要がないじゃないですか。がんばっていますので、みなさん応援よろしくお願いします。



さすがです!インタビュー後のレースでは堂々の一着!!
翌日の優勝戦(近畿地区選)は、4着と残念な結果に終わったものの、調子のよさは、自他ともに認めるところ。結果がよくないほうががんばれると言っておられたので、ますます期待がもてそうです。
「競艇をはやくやめたい。競艇は、キライです。」誤解を招きかねない王者の発言。
しかし、王者の胸中を紐解くキーワードは、別にあります。インタビュー中に何回も出てきたあのセリフ。「一生懸命がんばってます。」ファンは、これからも一生懸命な王者の勇姿を目にやきつけていくでしょう。




あなたの好きな選手や、その選手に聞きたいことなど、
どしどしご要望をお寄せください。
たくさんのお便り、お待ちしてま〜す!

e-mail:[email protected]