レース展望・出場予定選手
テレボートカップ・JLC杯競走
1/17(土)〜20(火)
G1太閤賞競走 開設58周年記念
1/27(火)〜2/1(日)

スポニチ杯争奪 第48回住之江選手権競走

1/10(土)11(日)12(月)・13(火)・14(水)
初日第12R「スポニチドリーム」出場予定選手

  • 3473
    石川真二(福岡)

  • 3563
    堤昇(静岡)

  • 3716
    石渡鉄兵(東京)

  • 4064
    原田篤志(山口)

  • 4189
    川上剛(福岡)

  • 4524
    深谷知博(静岡)
[予備]3944山口裕二、4259真庭明志
※枠番は前検日に決定

主役は11月に地元の浜名湖周年でG1初Vを飾った深谷知博だ

 正月第2節目、シリーズリーダー候補は初日ドリームに選出された石川真二堤昇石渡鉄兵原田篤志川上剛深谷知博と多士済済だ。ここでは11月に地元の浜名湖周年でG1初Vを飾って間もない深谷に期待したい。2014年は浜名湖周年を含めV4と素質が花開いた印象が強い。
 住之江が初Vプールで前回(2014年6月一般)も優勝している原田が前期勝率7.57で対抗に指名だ。そして2014年V2の石渡、2014年V2ながら9月の宮島企業杯で24場Vを決めた石川が上位を形成しそうだが、前期勝率6.94の堤昇、6.83の川上も圏内だ。ドリーム組以外では勝率こそ6.47と物足りなさがあるが、12月に宮島、2014年V4で復調気配の笠原亮からも目が離せない。

4857
加藤翔馬
(兵庫)

翔び立ったぞ! 尼崎の新星候補

 11月末に尼崎でデビューしたばかりの新人だが、デビュー節の5走目に差し切って早々に水神祭を飾っている。そのシリーズで9走して6着が1回しかないのだから潜在能力は高い。中団で競っていても簡単に抜かれないことに驚かされた。ただ、年末の残り2節は壁にぶつかってしまった。まだ17歳と若く伸びシロは無限大だ。これからホーム尼崎の次に走る回数が多くなりそうなメッカの水面を今回初めて体験する。準優に進出するようなことがあれば大きな自信になるのだが…。
  • 2014.12浜名湖[一般]
  • 2014.11尼崎[一般]
  • ※12月27日現在 2節出走のみ
※数字は12月27日現在のものです。