ニュース
2012/10/31
アクトビラ「ボートレースTV」でレースリプレイサービススタート!
アクトビラ「ボートレースTV」では、11月1日(木)よりボートレース住之江のレースリプレイサービス(試験放送)がスタートします。1節分の全レースを映像でご覧いただけますのでライブ放送同様、エキサイティングなレースシーンを是非、お楽しみください。

【アクトビラ「ボートレースTV」の詳細】

2012/10/20
G1第40回高松宮記念競走は、峰竜太選手が優勝!
10月14日〜19日まで開催された「G1第40回高松宮記念特別競走」で、峰竜太選手(4320・佐賀)が優勝しました。

展示では5号艇・田中信一郎選手がまさかの1コースに入り、本番では隣の2号艇・松井繁選手からプレッシャーをかけられ、1号艇・峰竜太選手にとってハラハラの状況となった優勝戦。進入は123/456と何とか枠なりに持ち込み、峰選手が意地のコンマ09トップスタート。そしてそのまま1周1マークで押し切って、イン逃げに成功。単独トップに持ち込み、その後は危なげない走りで1着ゴールイン。2着に田中選手、3着には丸岡選手が入りました。



今回が09年の九州地区戦以来2度目のG1優勝となった峰選手。年末の賞金王への出場もほぼ確定となり、表彰式では「本当にうれしい。去年の賞金王で転覆してしまったリベンジとして、今年は金のヘルメットをかぶりたい。というか、かぶります!!」と、力強く語りました。

G1高松宮facebookでは、優勝戦&表彰式の写真を公開中!

12R 優勝戦結果   

着 艇 登番 選手名 進入   ST    タイム
---------------------------------------
1  1  4320  峰  竜太  1    0.09  1.46.3
2  5  3556  田中信一郎  5    0.25  1.47.6
3  6  4042  丸岡 正典  6    0.28  1.49.7
4  2  3415  松井  繁  2    0.15  1.51.7
5  4  4262  馬場 貴也  4    0.17  1.52.8
6  3  3744  徳増 秀樹  3    0.28  1.54.1

決まり手;逃げ
2012/9/14
9月15日(土)より「大阪支部選手ブログ」がスタート!
平成24年9月15日(土)から当サイトにて、社団法人日本モーターボート選手会大阪支部の協力のもと「大阪支部選手ブログ」がスタートいたします。

業界において、選手個人のブログやスター候補選手のブログなどは存在しますが、支部全体のオフィシャルブログとしては業界初となります。

選手ブログでは、全国のボートレースファンに向けて、大阪支部選手がボートレーサーとしての活動やプライベートに関することなどを情報発信していく予定です。乞うご期待ください!


★大阪支部選手ブログはコチラからアクセス
2012/8/16
「エールFOR日本」選手チャリティーオ−クションについて
8月15日(水)13時00分よりアクアライブステーションにて行われました「選手チャリティーオークション」の落札総額は、以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。

¥462,200

出品総数:69点(SGジャンパー、プロペラ等)

落札金は全額支援金とさせていただきます。
多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。
2012/7/4
ドリーム戦の実施について
ボートレース住之江では、G3以下の全競走において、初日第12レースをドリーム戦として実施することとなりました。
7/11(水)G3第23回アサヒビールカップから実施いたします。

【メンバー選出】
メンバーの選出については、成績上位者(A1)・ファンの人気などを考慮のうえ、ベスト6選手を選出します。なお、枠番は番組編成委員が決定します。
※オール大阪や女子リーグ等でファン投票を実施する場合を除く。

【賞金及び得点】


※1着選手には、競走開催執行委員長賞が出ます。


◆G3第23回アサヒビールカップ 
7/11(水)初日第12レース「アサヒドリーム」出場予定選手


3295 濱村 芳宏(徳島)
3534 野澤 大二(東京)
4012 中村 有裕(滋賀)
4043 桐本 康臣(三重)
4371 西山 貴浩(福岡)
4397 西村 拓也(大阪)

予備選手:3529 松本勝也(兵庫)

※枠番は前検日に決定します。
2012/6/26
2012トランスワード杯争奪戦で中辻崇人選手が当地初制覇!
6月21日から26日まで開催された「2012トランスワード杯争奪戦」中辻崇人選手(3876・福岡) が優勝しました。

準優勝戦まで9戦7勝オール3連対にまとめた中辻選手は、ファイナルレースに1号艇で登場し、コンマ08のスタートから1周1マークを堂々と逃げ切って、住之江では初、通算では31回目の優勝を収めました。

6月初めの蒲郡一般戦から連続Vとなった中辻選手は、好調な流れで7月4日から開催のGT徳山周年記念に挑む予定で、記念レースでの走りに注目が集まります。

2012/6/25
「エールFOR日本」選手チャリティーオ−クションについて
 6月24日(日)13時30分よりアクアライブステーションにて行われました選手チャリティーオークションの落札総額は、以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。

¥413,500

 落札金は全額支援金とさせていただきます。
多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。
2012/5/17
ナイターメインレースの変更実施について
ナイターメインレースの変更実施について

1.実施概要
ボートレース住之江におけるナイターレースでは、優勝戦日を除いてメインレースを第11レースで実施しているところ、試験的に、これを予選期間中に限り第12レースに変更し、発売動向や利用者等の効果測定を行うことになりました。

2.実施方法
予選期間中における第10レースと第11レースに実施している予選特別A戦第11レース第12レースに変更し実施します。
ただし、予選最終日の第12レースは一般戦扱いの「一般特別戦(関西スポーツ記者選抜)」とし、当該節の上位級選手による混戦番組や節間リーダーを軸とした分かりやすい番組などを実施する予定です。
※賞金・完走手当・得点は予選特別A戦と同じ。

3.実施期間
平成24年5月18日(金)〜平成24年5月23日(水) 「サンケイスポーツ旗争奪 第41回飛龍賞競走」から
平成24年11月20日(火)〜平成24年11月24日(土)「あざやか霜月競走」まで

4.番組進行表
2012/4/25
4/27(金)よりペラ交換情報、チルト角度など競技情報を追加!
4/27(金)より開催の「2012ラピートカップ」より、レースライブ&競技情報オンデマンド動画ページに掲載する情報を追加します!

▼追加する情報は計6種類

【レースライブ&競技情報ページ】
出走表[掲載場所:上部画像中(1)]…F(フライング)L(出遅れ)
※該当選手のみデータを表示します。
直前情報[掲載場所:上部画像中(2)]…体重調整、チルト、プロペラ
※使用するプロペラの製造元は以下のように省略して掲載します。
「ヤ」:ヤマト製プロペラ
「ナ」:ナカシマ製プロペラ
これにより、選手が使用するプロペラをヤマト製からナカシマ製に変更する場合は「ヤ→ナ」と表示します。




【オンデマンド動画ページ】
レース結果[掲載場所:上部画像中(3)]…天候情報(天候、波高、風向、風速)
※直近6節と優勝戦リプレイで掲載。